討論会詳細   Details

♦ 主催
複合系の光機能研究会
♦ 共催
日本化学会光化学協会錯体化学会
♦ 協力
英国王立化学会、高知工科大学総合研究所キラル光機能物性研究センター
♦ 協賛
大塚電子株式会社、四国理科株式会社フナコシ株式会社スペクトラ・フィジックス株式会社(順不同)
♦ 会期
2025年8月5日(火)〜 7日(木)
♦ 会場
高知プリンスホテル
♦ 討論主題
広い意味での配位化合物の光化学・光物理(光反応、発光、励起状態、光誘起物性等を含む)に関する基礎および応用研究

発表申込

♦ 発表申込
2025年4月1日(火)〜 6月13日(金)
♦ 要旨原稿提出
2025年4月1日(火)〜 6月27日(金)
♦ 講演要旨集公開
2025年8月5日(火)
 ※本討論会の講演要旨集は冊子版とPDF版の両方で発行します
♦ 発表形式
口頭発表A(発表20分※+討論5分)
 ※学士課程の学生が容易に理解できる5分間程度の序論を含む
口頭発表B(発表13分+討論5分)
ポスター発表
特別講演
♦ 発表申込
発表申込フォームからお申し込みください。
♦ 優秀講演賞
【応募資格】2025年12月31日時点で満36歳に達していない学生または一般参加者で、応募者本人が登壇者として口頭発表Aできること。
♦ 学生講演賞
【応募資格】発表時に学生の身分を有する者で、応募者本人が登壇者として口頭発表AもしくはBできること。
♦ ポスター賞
【応募資格】発表時に学生の身分を有する者で、応募者本人が登壇者としてポスター発表できること。
♦ 講演賞備考
■優秀講演賞と学生講演賞は、いずれか一方にのみ応募できるものとします。
■講演賞受賞者は、受賞の次年度以降、同じ講演賞には応募できません(学生
 講演賞の受賞翌年以降に優秀講演賞への応募は可能)。
■各賞受賞者氏名、所属および発表題目は、討論会ならびに複合系の光機能研
 究会ウェブサイトに掲載します。

参加登録

♦ 参加予約登録
2025年4月1日(火)〜 6月13日(金)
 ※2025年6月27日(金)までにご送金ください。
  以降の送金には事前登録費が適用されません。
♦ 最終締切
2025年7月11日(金)
 ※2025年7月11日(金)までにご送金ください。
  宿泊手配などの都合により7月12日(土)以降は登録できません。
♦ 参加登録費
一般:38,000円(40,000円) 学生:28,000円(30,000円)
※講演要旨集代および2泊3日の宿泊費を含む。
 括弧内は参加予約登録締切後の金額。
♦ 懇親会
2025年8月6日(水)
於:高知プリンスホテル(会費は参加登録費に含む)
♦ 参加登録
参加登録フォームからご登録ください。
♦ 備考
■参加登録費の支払いに係る料金・手数料は参加者にてご負担ください。
■送金時に発行される控えをもって領収書に替えさせていただきます。

会場案内

    高知プリンスホテル(高知市南宝永町4番2号)
     高知龍馬空港から:JR高知駅行きの空港連絡バスを「宝永町」バス停にて下車(約20分)
     JR高知駅から:とさでん交通路面電車を「はりまや橋」電停にて乗り換え(文殊通方面)、
             「宝永町」電停にて下車(約15分)
     「宝永町」バス停・電停から徒歩1分

世話人

伊藤 亮孝
世話人代表、高知工科大学
大谷 政孝
高知工科大学
仁子 陽輔
高知大学

連絡先

伊藤 亮孝
高知工科大学 理工学群/大学院工学研究科
〒782-8502 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185
haii36 fukugo-hikari.org